こんにちは!
エニマイくじをなかなか店頭で見つけられず、探しても探しても完売情報しか収集できなかったカホです。
お譲りなどで、エニマイくじの賞品はいくつかゲットしていましたが、でも、それでも、どうしても自分でエニマイくじが引きたい。
ということで、最初の再入荷の時期が終わってしまった後も、ずっとエニマイくじを探し続けていました。
そして、ついに……苦節10日間。
ようやく店頭でくじを発見し、自分でくじを引くことができました!
ということで、今回は、エニマイくじの再販状況、そして、くじの結果について、レポートしますね!
<あわせて読みたい>
○ちいかわ エニマイくじとは?
いつでも『推し』とともにいたいという想いを実現させるコンセプトを元に、どの商品が当たっても喜んでもらえる、『ハズレのない』ラインナップにこだわっているというエニマイくじ。
今回は、そんなエニマイくじから、ちいかわのくじが発売されることになりました!
ラインナップなどの詳細は、こちらから。
<ちいかわ最新情報やブログの最新情報はこちらから>
更新情報や速報をSNSでも発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
X(ブログの更新情報・商品の発見情報中心)
Instagram(商品の発見・購入情報、動画中心)
○ちいかわ エニマイくじを探してみた
「ちいかわ エニマイくじ」も発売から1週間以上が経ち、さすがにもう今回は店頭での自引きは無理かもと諦めかけていたカホです。
ですが、12月22日くらいから、SNSで、店頭での再販情報が多数上がってくるように。
クリスマス前にもう一度再入荷してくれているのかもと期待が膨らみます。
ということで、ここで諦めるわけにはいかないと、もう一度店頭でエニマイくじを探してみることにしました!
【SNSでの発見報告があった店舗】
<イトーヨーカドー>
12月23日ころから、SNSでの再入荷報告が多く上がっています!
東村山のヨーカドー(イトーヨーカドー東村山店)で再販されているという報告も。
他にも、具体的な店舗名は上がっていませんが、「イトーヨーカドーで初めて見つけた」、「セブンでは見つけられなかったけど、イトーヨーカドーで見つかった」という声が多数。
お近くにイトーヨーカドーがある方、エニマイくじをお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね!
<セブンイレブン>
こちらも多数の再入荷報告が。
12月24日の段階でも、ロットを開封したばかりのお店があるなど、クリスマスに合わせて再入荷しているお店が多いようです。
再販情報を知らない方、気づかない方も多いようで、狙っていたオーナメントをやっとゲットできたという報告も。
くじは引けたけど、オーナメントはまだという方も、新しいロットを開封したばかりのお店ならチャンスがありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!
【実際に店頭を探してみた】
<イトーヨーカドーを探してみた>
SNSでは、多数発見報告の上がっていたイトーヨーカドーですが、残念ながらカホのうかがった店舗では発見できず。
SNSでは、都心の大きめの店舗では完売が早いという話もあったので、もう少し早く探しに行くべきだったかも。
ただ、まだ再入荷がある可能性もあるので、今後も引き続き探してみたいと思います。
発見次第、追記しますね!
<イトーヨーカドー近くのセブンイレブンで発見>
せっかくイトーヨーカドーまで来たので、近くのセブンイレブンにも立ち寄ることに。
ですが、店内では、エニマイくじのポスターやぬいぐるみは発見できず。
そう簡単には出会えないか。
と諦めてお店を出たカホですが―。
ありました!
お店の外にエニマイくじのポスターが!
単なる剥がし忘れなんじゃないかと不安になりつつも、レジに向かったところ、「エニマイくじ、やってます!」とのこと。
嬉しすぎます!
ということで、店内に掲示やエニマイくじの商品が並んでいなくても、再販が行われている可能性も。
再販の有無を確認するために、お店の出入り口に掲載されているポスターもぜひチェックしてみてくださいね。
○ちいかわ エニマイくじを引いてみた
今回は、2日に分けて、くじを計6回引かせていただいたので、その結果をレポートしますね!
<1日目>
夢に見たエニマイくじです。
くじが入っている箱に描かれているくじのメインビジュアルを見るだけで幸せな気分に。
1回3枚までとのこと。
もちろん3枚引いていきます。
【1日目の結果は?】
この鼻とほっぺたが赤いちいちゃんが可愛すぎるのでゲットできて嬉しいです!
今回は、まだオーナメントが全種類残っているということで、うさぎのオーナメントを選びました!
モモンガちゃん!
モモンガだらけくじ以来、モモンガちゃんの可愛さにも目覚めかけていたので嬉しい。
願わくば今度は、キービジュアルのモモンガちゃんがメロンパンを二つ持っている大きなぬいぐるみも出してほしいです。
ということで、今回、諦めていたオーナメントをゲットできたのが嬉しすぎます!
再入荷で、ロットを開封したばかりなら、オーナメントもゲットできる。
SNSの情報に感謝です。
それにしても、「くじ」と名のつくものには基本的に爆死することの多いカホ。
こんなに可愛いぬいぐるみばかりゲットできて、本当にエニマイくじには感謝しかありません。
<2日目>
さすがに今日はないだろうなと思いつつ、ダメ元で行ってみたところ―。
ありました!
まだ再販している店舗があるという情報が広まっていないのかも。
今回も3枚引いていきます。
【2日目の結果は?】
・E賞:選べるクリスマスグッズ(オーナメント3種) ハチワレ
なんと、まだハチワレちゃんのオーナメントが一つ残っているとのこと!
嬉しすぎます。
迷わずオーナメントを選びました!
YouTubeの開封動画などを拝見していると、このプレートセットがとにかく可愛すぎて。
可愛いお皿は何枚あってもいい!
ということで、E賞からはプレートセットを選びます。
開封してみると、やっぱりむちゃかわで幸せでした!
ここまでE賞が続くと、きっと最後もE賞に違いない。
なんて思っていたカホですが、なんと最後に大逆転が!
推しの大きなぬいぐるみを自引きすることができました!
大きなおにぎりを2個持って幸せそうなうさぎ。
思わずアップにしてしまいます。
口の周りのご飯粒が可愛い。
合計3粒ついています。
おにぎりとおにぎりセーターも可愛い。
後ろ姿はこちら。
うさしっぽはこちら。
可愛すぎていつまでも愛でていられるC賞のうさぎぬいぐるみでした!
「ちいかわ エニマイくじ」。
コンセプトのとおり、何が当たっても心から喜べる素敵なくじでした。
販売から時間が経ち、諦めかけていたところだったのですが、今回、クリスマス前のこの時期に店頭で発見できたのは、最高のクリスマスプレゼントでした!
クリスマス前に再販が行われている店舗さんも多いようなので、カホのように諦めかけていた方も、ぜひもう一度探してみてくださいね!
この記事を読んでくださったあなたが、無事にエニマイくじを引くことができますように。