こんにちは!
マクドナルドで、2024年もちいかわのハッピーセットが登場!
このお知らせがあった日から、ずっと販売開始を楽しみにしていたカホです。
ということで、発売初日に「ハッピーセット ちいかわ」を購入。
無事にシールセット5種類をコンプしました!
今回は、確実にちいかわのシールセットをゲットするために、前日からマックデリバリーで朝マックの予約を済ませていたのが勝因です!
ということで、売切れを確実に回避する方法についても、改めてレポートしますね!
<あわせて読みたい>
<「ハッピーセット ちいかわ」についての詳細は、こちらから> ■販売期間 2024年8月30日(金)~約2週間(予定) ■種類 「ちいかわ」のシールセット各5種 ■販売エリア 全国のマクドナルド店舗(一部店舗を除く) ■販売時間 全営業時間中
実は、カホは、即日完売したハッピーセット「星のカービィ第2弾」(2024年3月1日発売)を無事にゲットすることに成功しています。 <ハッピーセット「星のカービィ第2弾」をゲットするまでの経緯についてはこちらから> 「ハッピーセット 星のカービィ第2弾」の時は、 「ハッピーセットをデリバリーで注文すれば、注文時にお目当てのおもちゃが品切れかどうかわかる!」 ということで、店頭に行くことなく、マクドナルドのアプリから在庫のあるお店を探し、注文することができました。 ただ、この時は、マックデリバリーが便利だと気づいたのが遅く、注文したのが発売日当日の朝。 これで一安心と思っていたのも束の間、午前9時に注文した商品が予定到着時間を過ぎても届かず。 注文から2時間後の午前11時にようやく到着するという少し残念な結果になってしまいました。 マックデリバリーで配達が遅延することもあるとは聞くのですが、あまりにも遅くなると用事がある日には困ってしまいます。 ということで、今回は、注文するのが遅かったという前回の反省を生かし、前日にマックデリバリーで予約注文することに。 また、ハッピーセットは朝マックでも注文できるので、確実に在庫があるであろう朝マックの時間帯で予約注文することにしました!
前日予約はいいアイディアだけど、希望の時間の予約枠が埋まってしまうと困る! ということで、今回は、発売日前日の午前中のうちに注文を済ませました! 実は、この時間帯でも、既に明日の配達枠が埋まっている時間帯があってびっくり。 早めの準備が大切だと改めて感じたカホでした。 この時点で、一つ心配があるとすれば、前日の予約だったため、おもちゃの選択画面に「ちいかわ」の表示がなかったこと。 「その他カッコイイ系などのおもちゃ」を選択するか、「おもちゃは不要」という選択肢しかなかったため、前者を選んでおきました。 ちなみに発売日以降では、選べるおもちゃの選択肢が増え、「ちいかわ」も選べるようになっていました。 「ちいかわのシールが来なかったらどうしよう……」 一抹の不安が残りますが、来なかった場合は、問い合わせて相談しようと腹を括ります。 注文が完了すると、アプリのデリバリーの画面が、注文受付済みに変化します。 翌日は台風の影響での雨予報だったので、遅延が少し心配でしたが、「配達に対する確認のため、配達員からお電話をかけさせていただくことがある」との記載があること、実際に前回のカービィの時は、配達が遅れる旨の電話連絡があったことから、これで安心して配達を待てそうです。 今回もかなり配達が遅れるのかなと思って、一瞬焦ったカホでした。 ですが、今回は、雨天が原因の遅延の連絡でしたが、既に商品は作り始めていただいているとのこと。 安心して待てそうです! そして、せっかくお電話をいただいたので、肝心のハッピーセットのおもちゃについても確認しました。 そして、無事にちいかわのシールセットをつけてもらうことに。 マクドナルドさんの方も、全てちいかわのおもちゃをつけていいか確認したかったとおっしゃっていました。 発売日前の予約で、ハッピーセットの注文画面に希望するおもちゃの選択肢がなくても、当日におもちゃについて確認していただけそうだということがわかり、一安心です。 遅延するとの連絡でしたが、無事に配達予定時間内に、ハッピーセットが到着しました! 雨の中、本当にありがとうございます。 前日に予約して配達枠を確保していた方が、時間通りに配達してもらいやすくなるのかもと思ったカホでした。
今回は、ステッカーが5種類ということで、コンプを目指すべく、朝マックのハッピーセットを5セット購入しています。 ちなみに、前回、氷入りのドリンクをたくさん頼んで、氷を溶かしてしまった苦い思い出から、ドリンクは全て紙パックに入っている牛乳にしました。 そして、マフィン2つとチキンナゲット3つ。 ポテトは、朝マックの時間はハッシュポテトなので5つあっても、食べ終えられそうです。 そして、いよいよ開封です。 ここからは、シールセットをコンプできるかの戦いが始まります。 今回は、ちいかわのステッカーセットに加えて、もう一つおもちゃがついてくるということで、「なぞなぞノート」がついてきていました。 ステッカーはこちらの5セット。 パッケージの正面にいるマッククルーの格好をしたみんながかわいい。 裏面には特にイラストはありませんでした。 開封の結果は―。 嬉しいことに、ハッピーセット5セットで、何とかステッカー5種類をフルコンプすることができました! ちなみに、SNSでは、5種類買うと必ずコンプできると書かれている方もいらっしゃいましたが、5種類買ってコンプできなかった方もちらほら。 ということで、5種類買っても全て揃わない可能性もあるので、本当に今回は全部揃って嬉しかったです。
ちいかわのセットはこちら。 ハチワレのセットはこちら。 うさぎのセットはこちら。 モモンガ・古本屋(カニ)のセットはこちら。 シーサーのセットはこちら。 どのセットも可愛い。 特に、元気いっぱいに挨拶してくれるうさぎに接客を受けたいカホでした。
今回、マックデリバリーの前日予約に初めてチャレンジ! ということで、次回以降のちいかわコラボに向けて、改めて良かったことと気になったことについてまとめておきますね。 ・配達予定時刻内に配達してもらえたこと 台風による悪天候にもかかわらず、予定どおりに配達していただけて、本当に助かりました! できれば前日に予約しておいた方が、配達枠を確保してもらえて、余裕を持って配達できる可能性があると感じました。 ・早い時間の配達をお願いすれば、お目当てのおもちゃを確実に確保できること 今回も、お目当てのステッカーを無事にゲットできて満足です! ・前日予約の場合、翌日から配布が開始されるおもちゃが表示されない可能性があること 今回は、電話で確認する機会があったため、無事にお目当てのステッカーセットをゲットできたので良かったです。 ただ、配達がスムーズで、事前に電話連絡をする必要がない場合に、おもちゃの件だけでも電話をいただけるかどうかが少し心配かなと思いました。 おもちゃの選択肢がアプリ上で表示されてから予約するのがベストだと思いますが、今回は、どの時点で次回のおもちゃが表示されるかまではチェックできませんでした。 おもちゃの件で連絡がいただけるかも含め、それは次回以降にまた検証していきたいと思います! ということで、次回、ちいかわのハッピーセットが販売される時は、またマックデリバリーの前日予約を活用したいと思っているカホでした。 マックデリバリーを利用される皆さんの参考になれば幸いです。 みなさんが無事にお目当ての商品やおもちゃをゲットできますように。
⚪︎「ハッピーセット ちいかわ」について
⚪︎売切れを確実に回避するために選んだ注文方法は?
【マックデリバリーを活用しよう!】
【マックデリバリーで注文すると配達時間が遅れる?】
【前日からマックデリバリーで朝マックを予約注文!】
⚪︎マックデリバリーの前日予約から受け取りまで
【発売日前日(8月29日)の午前11時に予約完了】
【お届け予定時間が8月30日の午前8時10分から30分に決定】
【マクドナルドから電話連絡:8月30日午前8時17分】
【配達完了:8月30日午前8時27分 】
⚪︎ハッピーセットを5セット注文!シールセット5種類はコンプできる?
⚪︎マックデリバリーの前日予約についてのまとめ
【良かったこと】
【気になったこと】