こんにちは!
風邪や花粉症対策で、保湿ティッシュは自宅に常備しておきたいタイプ。
カホです。
今回はそんなカホに素敵なお知らせが。
ちいかわと世界初の保湿ティッシュペーパー「アヴォンリー・キース」とのコラボ商品が発売されることに!
店頭ではなかなか発見できなかったのですが、ようやく通販で購入することができましたので、早速レポートしていきますね!
<あわせて読みたい>
- ◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」コラボについて
- ◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュの通販について
- ◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュはどこで売ってる?
- ◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュを開封してみた
- ◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュを使ってみた
◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」コラボについて
河野製紙株式会社さんから発売されている世界初の保湿ティッシュ「アヴォンリー・キース」から、期間限定でちいかわのパッケージが発売されました!
【アヴォンリー・キースの保湿ペーパーについて】
1993年、河野製紙が世界で初めて開発・発売した
保湿ティシュ。(特許取得済)
保湿成分配合でしっとり、やわらかなのが特徴です。
配合成分は、天然保湿成分(グリセリン、ソルビット)、そして、天然由来のスクワラン。
これらの成分配合することで、アヴォンリー・キースは通常のティシュの約2倍の水分量に!
そのため、何度も鼻をかんでも痛くなりづらいティッシュになっています。
•花粉症
•風邪
•アレルギー
•鼻炎
に最適なティッシュとなっています!
【発売開始時期】
11月中旬
【価格】
楽天の河野製紙直営ショップ「ふんわり」さんでは、以下のお値段で販売されています。
•3個入り×2パック
2,550円(送料込み)
•3個入り×5パック
4,400円(送料込み)
•3個入り×10パック
7,700円(送料込み)
◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュの通販について
「ちいかわ×アヴォンリー・キース」の保湿ティッシュについては、通販が実施されています。
(リンク)
カホがお勧めなのは、河野製紙さんの直営ショップがある楽天。
カホもこちらで購入させていただきました!
◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュはどこで売ってる?
今回、カホは最寄りのスーパーやドラッグストアを探してみましたが、発見できず。
SNSで、メガドンキで発見したという情報を発見しています。
ティッシュはもともとかさばる商品ですし、持ち帰る時にちいかわのBOXに折れ目がついてしまうのも心配。
ということで、確実にゲットしたい方、綺麗なままのBOXをゲットしたいという方には、通販での購入がおすすめです!
◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュを開封してみた
今回は、3個入り×2パックを注文してみました!
ティッシュの箱を持って嬉しそうにしている3人が可愛い!
3個入りのまま、箱を飾っておいても可愛い気さえしてきます!
ですが、今回は、2パックしたので、1パックは開封していきたいと思います。
まず、上から見ていきます。
ティッシュの取り出し口にもちいかわちゃんが!
開けるのが勿体なくなってしまいそう。
そして、側面はこちら。
ティッシュを持って楽しそうにしている3人。
こちら側には、ちいかわちゃんとうさぎが。
そして、こちらの側面には泣いている3人が。
鼻をかんでいるちいちゃんが可愛い。
最後に、こちらの面には、さすまたを構えた凛々しい表情のちいかわちゃんとハチワレちゃんが。
裏面はこちら。
裏面のうさぎのイラストが、今回一番のお気に入りです。
このまま一気に、全部ティッシュを使ってしまいそうなところが推せる。
可愛いちいかわたちのイラストがたくさん描かれていて、眺めているだけで幸せな時間を過ごせました!
◯ 「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュを使ってみた
世界初の保湿ティッシュは、どんな触感なのか。
それでは、いよいよ開封して、感触を確かめていきたいと思います。
うさぎもティッシュの柔らかさに興味津々。
柔らかい!
そして、カサカサしない潤う感じ!
使い心地がとても気持ちいいです。
今まで使っていた保湿ティッシュよりも、さらに刺激が少なくて、使っているだけて癒されそう。
ちいかわのおかげで、こんな素敵な保湿ティッシュと出会えて最高です!
「ちいかわ×アヴォンリー・キース」保湿ティッシュ。
パッケージのちいかわたちが可愛すぎるのはもちろん、世界初の保湿ティッシュというのは伊達じゃない!
柔らかくてしっとりした素敵な使い心地のティッシュです。
これからやってくる風邪や花粉症が流行する季節に備えて、ぜひゲットしてくださいね!
ちいかわ最新情報は、Instagramの投稿やストーリーズにもアップしていますので、ぜひフォローしてください。